Power BI ブックマークの作成から編集まで【初級編】

Power BI ブックマークとは?

作成したレポートにスライサーなどを作成しフィルタリングをすることで、様々な条件に合わせた結果を見ることができる Power BI 。条件の絞り込みや様々な条件の組み合わせの結果を瞬時に出すことができることで、自由度は増し分析がさらにしやすくなります。

しかし利用する中で「さっきの結果がもう一度見たい!」「少し前に見ていた絞り込み条件を忘れてしまった。」といった場面が出てくるかと思います。そこで利用するのがPower BI のブックマーク機能です。

ブックマークの機能は、利用時に絞り込んだ条件のフィルターや結果をそのまま保存し、いつでも呼び出せる状態にすることです。本記事ではブックマークの作成や編集、グループ化やブックマークナビゲーターなどについて解説します。

なおブックマーク機能は2022年4月時点では、Power BI Desktop のみで作成編集が可能な機能です。

 

Power BI ブックマーク作成方法

ブックマークを作成するために、まずは画面上部から表示を選択し、上部にあるブックマークを選択します。するとブックマークの編集画面が出てくるので、その上部にある追加を押すことで、ブックマークを押した状態のフィルター、つまりレポートのビューと設定がそのまま保存されます。

保存されたブックマークを押すことで、瞬時に保存した状態まで飛ぶことが可能です。ブックマークはいくつでも作成することができ、比べたい条件や絞り込みごとに保存すると便利です。

 

ブックマークの編集

条件ごとにPower BI ブックマークを作成はできますが、そのまま増えすぎてしまっては肝心の見たいブックマークがどれなのかわからなくなってしまいます。そんな時はブックマーク名称を編集することで整理が可能になります。

作成したブックマークにカーソルを合わせると、その端に詳細マークが出てきます。

そこをクリックすると名前の更新があるので、選択すると名前の編集ができます。

同様に詳細マークをクリックすると、更新と出てきますが、ブックマークの内容を新しくしたい・変更したい場合はその条件にしてから更新を選択すると、そのまま更新することができます。

 

ブックマークのグループ化

ブックマークの名前を変更し、様々な条件が保存できたとしても、そのまま増やし続けてしまうと乱雑となり、どこに見たいブックマークがあるか探すのに時間がかかってしまいます。そこでお勧めするのが、ブックマークのグループ化です。

ブックマークのグループ化というのは、複数のブックマークをまとめてグループにすること。グループ化することによって目的のブックマークを探しやすくなります。

グループ化するためには、まずグループ化したいブックマークを、Ctrlキーを押しながらクリックします。全て選択し終わったら詳細マークを選択し、グループ化という欄を選ぶだけで簡単にグループ化することができます。

もちろんブックマークと同様に、グループ化したブックマークも詳細マークを選択することで名前を変更することができます。また、グループ化を解除したい場合はグループの詳細マークを選択し、解除を押すことで解除することができます。

 

 

ブックマークナビゲーターについて

Power BI のブックマーク機能の関連にはブックマークナビゲーターという機能もあります。ブックマークナビゲーターとはブックマークと同期している機能であり、レポートにブックマークを記載することができる機能のことです。

ブックマークが順番や名前を変更するとリアルタイムでブックマークナビゲーターも変更されます。ブックマークを選んだ際、今はどのブックマークが選択されているか、レポート上で示すことが可能になります。

また形式ナビゲーターのビジュアルを選択し、その中のブックマークという欄から、デフォルトで全てのブックマークと連動しているブックマークナビゲーターを特定のグループと連動させることができます。

同様に、形式ナビゲーターのビジュアルから形や角度といった細かい設定をすることができます。

Power BI のレポートビューや設定をブックマークできることで、さらに使い勝手がよくなり効率的に分析することが可能です。ブックマークを好みにカスタマイズし、便利になったPower BI を 使ってみましょう。

 

この記事を書いた人

azure-recipe-user