以前紹介した「Azure Webサイトを使って3分でWordpressを立ち上げよう」の中でも記載しておりますが、無料評価版では1つのMySQLのみ起動する事が出来ます。有料版にすることでいくつでもDBを立ち上げることも出来ますが、もう1つの方法でもデータベースを立ち上げることが出来ます。
事前準備
・	Microsoft Azure Portalのアカウント
・	ブラウザ
必要スキル
・ 特になし
操作編
方法1 Azure Webサイトからデータベースを作成する
※無料枠の場合、1つまでしか作成することが出来ません。
1. Microsoft Azure ポータルにログインし、左下の新規作成をクリックします。
2.	「コンピューティング > WEBサイト > カスタム作成」を選択します

3.	データベースから「新しいMySQLデータベースを作成します」を選択します。

方法2 Marketplaceから作成する
1. Microsoft Azure ポータルにログインし、左下の新規作成をクリックします。
2.	一番下にあるMarketplaceを選択します。
もしくは通常の左メニューよりMarketplaceを選択し、「アプリケーションとサービスの購入」をクリックします。

3.	「ClearDB MySQL Database」を選択します。

4.	無料を選択します。なお、2014年12月現在日本での提供はありません。

5.	購入の確認で問題なければ「購入」をクリックします。

6.	Marketplace上でDBサーバが起動します。

いかがでしたか?
Azure上で簡単にMySQLを起動するいくつかの方法を紹介しました。
お楽しみに!
