Azure Machine Learningを使ってみよう06~もう1つ機械学習モデルの設定~

Azureにはオンラインで利用できる機械学習Machine Learning(Azure ML)が提供されており、様々なパーツをドラッグ&ドロップするだけで簡単に機械学習を使うことが出来ます。

今回は前回の続きとして、前回までに設定した機械学習モデル(Two-Class Boosted Decision Tree)と比較を行うためのTwo-Class Support Vector Machineの設定を行います。

事前準備

・ Microsoft Azure Machine Learningのアカウント
・ ブラウザ

必要スキル

・ 特になし

1. 前回の続きで以下の画面が表示されている状態です。
cap29

2. 右のExecure R Scriptの下にモデルからTwo-Class Support Vector MachineとNormalize Dataを2つ、Train Model、Score Modelをキャンバスに追加します。
先ほどとの違いとしてはTwo-Class Support Vector Machineの場合、数値型をすべて同じスケールに変換することで最良の結果を得られるため、Normalize Dataを追加しております。
cap30

3. Normalize DataとExecure R Scriptそれぞれコネクトします。
cap31

4. Normalize Dataのプロパティを編集します。
Transformation methodをTanhに変更し、Launch column selectorをクリックします。
cap32

5. Column selectorでは1行追加し、「Exclude Column names Credit Risk」を追加します。
cap33

6. 残りのコネクタを接続します。
cap34

7. ビックリマークが出ているTrain Modelのプロパティを編集します。
cap24

cap25

8. 設定完了です。
cap36

これで各モデルの設定が終わりました。
後は2つのモデルを比較するモデルを作成して実行で終りとなります。

お楽しみに!

この記事を書いた人

azure-recipe-user