Power BI グラフのビジュアル変更【初級編】

Power BI のビジュアルを変更する

 

複数のデータテーブルからデータを読み取り、簡単に可視化してくれるPower BI 。有料版はもちろんですが、無償化もすすんでおり、ほとんど制限なく使用することができます。

しかし、使用できるツールが多いからこそ「なんだか使い方がよくわからない。 どこで何が変更できるかわからない。」と目的に沿ったものがなかなか見つからないことも。

今回はそんなPower BI のグラフの作成からグラフの形状・色・タイトル・レイアウトといった、主にグラフのビジュアル変更をまとめて解説します。

なお、本記事で扱うグラフの作成・ビジュアルの変更等は2022年4月時点でPower BI Desktop のみで操作できる機能となっています。

 

Power BI のグラフ作成

まずは最初 の一歩といっても過言ではないグラフの作成から解説します。

今回はデータの取得はすでに行っているものとし、進めていきます。データの取得から知りたい方は、 Power BI からAzure SQL Server に接続し、商品・売上のデータを扱うこちらの記事をご覧ください。

データを取得できたら、まずは作成したいグラフの形を視覚化のビジュアルのビルドのマークから選択 します。

 

以下の画像では集合縦棒グラフが選択されていますが、どのグラフの形状でも構いません。

ここのグラフには、フィールドから入れたいデータを選択し、視覚化の下部にある値や凡例に入れることでグラフ化することが可能です。取り込んだデータをもとに、軸や値、凡例を入れていきましょう。

 

 

Power BI グラフの色変更の方法

グラフを作成したら、 次は色を変更していきます。グラフを作成する際に触れた視覚化の分野から、並んでいるマークの中心にあるビジュアルの書式設定を選択しましょう。

中心のアイコンを選択するとビジュアルと全般が出てくるので、ビジュアルの中から列を選択します。そこを展開すると、色を変更することができるようになります。

 

Power BI のタイトル変更の方法

Power BI はグラフを作成すると、タイトルがデフォルトで出るように設定されています。しかし最初に出てくるのは入力したデータの名前のままです。そこで、タイトルの名前の変更の仕方、有無やX軸Y軸のタイトルについても解説します。

まずはグラフのタイトルの編集の仕方についてです。右側にある視覚化から3つに並ぶアイコンから中心を選択し、全体を選びます。全体を選択するとタイトルという項目が出てくるのでさらにタイトルを展開し、そこから名前を変更することが可能です。

もちろん文字だけではなく、フォントや色、文字の配置などを編集することもできます。タイトル自体を消したいときは、タイトルの隣のアクションを切るだけ。簡単に変更することができます。

同様にX軸やY軸タイトルを変更したいときは、視覚化の中心のマークであるビジュアルの書式設定を選択し、そこからビジュアルを選択するとX軸、Y軸が出てきます。変更したい項目を選ぶことで、文字や色の編集、タイトル自体を消すことができます。

凡例を消したいときも同様に行えば、消すことができます。

 

Power BI グラフのレイアウト変更の方法

「スモールマルチプルで分けたけど表示グラフが多すぎて分かりにくい!」「もっとグラフのレイアウトを変更したい」というときに使用するのは、表示するグラフの行列が変えられる小さな複数グリッドです 。視覚化の中心のマークである、ビジュアルの書式設定を選択します。その下部のビジュアルを選択すると、小さな複数グリッドがあります。そこを展開するとレイアウトが出てくるので、レイアウトをさらに展開することで行や列を変更することが可能になります。

行や列を変更すると、Power BI グラフのレイアウトが変更できます。

いかがでしたでしょうか。ここまでPower BI グラフのビジュアルの変更の仕方について詳しく紹介しました。次回は、Power BI のリレーションシップについて紹介していきます。お楽しみに!

この記事を書いた人

azure-recipe-user